朝ドラ【わろてんか】第29回あらすじと視聴率! 笑いを商売にする藤吉は一生てんを笑わせることが出来るのか

・当ページのリンクには広告が含まれています。
朝ドラ「わろてんか」

藤吉は、家を壊そうと斧を振り上げた。啄子は、家を守ろうとした。てんは藤吉をやめさせようとした。

第29回は、借金取りが来て追い出そうと藤吉が芝居するところからスタートする。

ドラマ「わろてんか」第29回視聴率

 第5週「笑いを商売に」第29回が11月3日金曜日に放送されました。気になる視聴率は、19.6%でした!

ドラマ「わろてんか」第29回 あらすじ(11/3放送)

芝居で借金取りを追い返す

藤吉は、借金取りを追い返そうと芝居をする。でも、啄子には本気に見えた。

あんた、ほんまはあのまんま振り下ろしたかったんとちゃうか?

暖簾や家と言っては、藤吉を縛り付けてきた。恨んでいると思っていた。

お母ちゃんのことも嫌いやった。小さい頃からおもろなかった。

啄子にとっては、暖簾や家が一番だった。しかし、藤吉の想いは違った。藤吉が最初に覚えた芸は鳥の鳴き声。それは、母親に笑ってほしかったからだった。

米への感謝の気持ち

藤吉は、何をやっても褒められたことがなかった。

お母ちゃんに認めてもらいたくて、あんな勝負したんや。ほんまにすんませんでした。

朝早く、藤吉は最後の一粒まで米を売ろうとしていた。

もうしまいやということは分かった。せやけど、売り切ってみせるさかいに。

てんと藤吉は行商に向かう。仕入れ値以下には負けることは出来なかった。それが米への感謝でもあった。

そんな高飛車で通るか?せやけど、その心意気こうたるわ。

芸人魂

何とか売りさばいて、残った米をキースが買ってくれた。藤吉とてんは、万丈目のお店で食事をする。

残った全部もろうてくわ。

キースは、祝言にだす芸の話で揉めている。藤吉は芸の話になるとキラキラしていた。

オスの鳥にメスの鳥が寄り添ってくる。これぞ夫唱婦随、おふたりに鶴は千年の幸せを。ご結婚おめでとうございます。

万丈目の店は、芸の舞台になった。てんと藤吉は、久しぶりに笑った。てんは藤吉の笑った顔が好きだった。

一生笑わせてください

米は全て売り切った。藤吉は啄子に報告する。

お母ちゃん、最後の一粒まで売ってまいりました。

おてんちゃん、今日までありがとうな。おてんちゃんは里に帰り。

藤吉は、てんに別れを告げようとしていた。

情けない、何でそないなこと言わはるんですか?あんたさんには、商人の才覚はないのかもしれまへん。せやけど、誰にも負けへんモノがあるやないですか。

てんは、人を笑顔にする藤吉の気持ちを好きになった。

ウチは、この先が泥道だろうが地獄やろうが何があっても藤吉さんについて行きます。

せやから、ウチ決めました。ウチがあんさんと結婚してあげます。

今度こそ、一生笑わせてください。笑いを商売にするんです。

 

 

コメント