【ひよっこ】第126話のあらすじ!三男の思いに答える時子は本気で女優を目指す

・当ページのリンクには広告が含まれています。
朝ドラ「ひよっこ」

米屋で働いている三男は、ミニスカートをはいている米屋の娘・さおり(伊藤沙莉)に驚いている。

NHK連続テレビ小説「ひよっこ」は、有村架純主演で放送されている。

第126話は、時子が三男の働く米屋に行く。そこでは、さおりが三男に告白していた。

「ひよっこ」第126話 視聴率

第21週「ミニスカートの風が吹く」第126話が8月26日土曜日に放送されました。気になる視聴率は、22.1でした。

「ひよっこ」第126話 あらすじ(8/26放送)

時子は、ミニスカートが良く似合っていた。化粧品のサンプルを配るアルバイトに出かける。日本橋に行くのだった。

日本橋には、三男の働く米屋があった。時子は、帰りに三男の米屋に寄ることにしていた。

あかね荘の前には、ヤスハルがギターを抱えて悩んでいた。時子は会うなり、ギターを弾いてほしいと言い出す。

米屋では、さおりが酷いことをしたと言い出す。でも、その理由を伝えることはできなかった。

三男くんのことが好きなんだから。

あの、さおりさん。この俺のどこが好きなんですか?

ひと言で言えないよ。

時子ちゃんのこと好きなこと具体的に言えるの?

言えますよ。俺の方は片思いですよ。自分の人生のほとんど時子に片思いです。それでいいんです。分かってるんです。

片思いと同じくらい親友でもあるんです。心の底から一転の曇りもなく、あいつの夢を応援してるんです。

俺に惚れられてるってことは、あいつにとって力になるんです。必要なんです。

だからね、俺は時子が夢を叶えるまで片思いしてなきゃいけないんです。そう決めてるんです。そういう恋なんです。

自分のこと考えるのは、その後でいいんです。

それって、めちゃくちゃ好きなんじゃん。

はい。

はいって。お互い片思いだね。

時子は、米屋の前まで来ても入ることが出来なかった。

さおりはお願いがあると言い出す。銀座に行ってみたいお店があるから一緒に行ってほしい。

三男は、せめてそれくらいと一緒に行くことにする。

時子は、「ツィッギーのそっくりコンテスト」に応募すると言い出す。三男のためにも本気で女優になることを決めた。

「ひよっこ」第126話 感想(8/26放送)

 

コメント