【ひよっこ】第146話のあらすじ!実は美代子に2度目のプロポーズが視聴者の涙を誘う

・当ページのリンクには広告が含まれています。
朝ドラ「ひよっこ」

 みね子と世津子は一緒に暮らしていた。みね子の父親は、世津子にとっては雨男さんのままでいて欲しかった。

第146話は、みね子が触れたくない父親と世津子の思い出話からスタートする。

「ひよっこ」第146話 視聴率

第25週「大好き」第145話が9月19日火曜日に放送されました。気になる視聴率は、21.5%でした。

「ひよっこ」第146話 あらすじ(9/19放送)

世津子は、みね子に自分の想いを伝える。

私たちの過ごした時間は誰にも話すつもりはない、絶対に。私だけの思い出だし。

病院の先生が言ってたんだけど、谷田部実さんの記憶が戻ったとしたら、今度は忘れてしまうことがあるんだって。

つまり、私との時間を忘れてしまうんだって。そうすれば二人の時間があなたのお父さんを苦しめないし。

それにあの時間が本当に私だけのモノになる。そうなれたらいいなって思ってる。ごめんね。

谷田部家では、「ポット・マムの栽培」をしようと考えていた。米だけでは生活が大変だから、新しいモノを作ろうとしていた。

実もまた世津子の話を美代子にしようとしていた。

美代子、話をしておいたほうがいいど思うんだ。そごについては、ふれずにきたけど。

東京でどうしてだがっていう、ヒミツみだいになるのは夫婦でよぐねぇど思うんだ。美代子きかねぇし。

実さん、変わってないね。優しくて誠実で真面目で相手のこといずも考えでる。でも、女心はあんまし分かってない。

 ダメな男だったのげ。

そういうところを好きになったから、知りたくないです、私。実さんの東京でのこと。だから言わないで下さい。

美代子は幸せだった。実と離れていた時間が二人を強くしたのだった。

可愛いなっと思うって、俺好きだ。美代子のこと。女房だったからとか関係なく。美代子のこと好きだ。

一緒に生きてってくれっか。美代子と一緒に生きていきてーんだ。

はい、ありがとう。よろしくお願いいたします。

実は美代子の手を握った。

実さん、同じ言葉でした。美代子と一緒に生きていきたいんだ。同じ言葉でした、結婚したときと。

美代子は嬉しくて泣いてしまう。こんな嬉しいことが人生で2度も来るなんて幸せ者です。

奥茨城では、2度目のプロポーズに盛り上がっていた。

「ひよっこ」第146話 感想(9/19放送)

コメント