鈴愛は、ガーベラ大賞新人賞に選ばれた。ボクテが辞退したための繰り上がり入賞だった。
第66回、鈴愛が東京にきて2年目の夏がきた。マンガ家として、やっとデビューが決まった。
朝ドラ「半分、青い」67回 視聴率
第11週「デビューしたい!」第67話が6月18日(月)に放送されました。気になる視聴率は、発表され次第報告します!
朝ドラ「半分、青い」67回 あらすじ(6/18放送)
また会う日まで
宇太郎は、鈴愛のマンガがのった月間「ガーベラ」たくさん買っていた。東京に行って2年目の20歳の夏のことでした。
ウォッカにジンジャエールを入れて、はいモスコミュールの出来上がり。
裕子は、鈴愛にカクテルを作ってくれた。
繰り上げ入賞、複雑な思いだ。
ツインズがケーキを持って来てくれた。
スズメちゃん、デビューおめでとう。他の雑誌でメジャーデビューを目指しています。
ボクテは、いつかまた3人で会える日を楽しみにしていた。
鈴愛の連載と裕子の焦り
楡木家では、、みんなで鈴愛あてにアンケートを書いていた。鈴愛には、担当の編集者がつくことになった。
先生ですよ。楡木先生の「一瞬に咲け」のアンケートはがき、素晴らしくたくさんきています。
鈴愛は、はがきを見せないようにする。
何を隠している。
鈴愛は、草太にお願いしてアンケートを書いてもらっていた。
みんな消印が岐阜の梟町、そして何枚かには五平餅のタレがついている。
アンケート用紙は、それだけでなく東京からも送られていた。
編集部の期待とアンケートはがきの熱いメッセージを加味して、「一瞬に咲け」ぜひ連載でお願いしたいです。
裕子は、ちょっと焦っていた。
月間「リリー」にマンガを持ち込んだボクテ
裕子は、ボクテに連絡する。ボクテは、月間「ガーベラ」を100冊買っていた。
僕は、2丁目で人気なので100人の知り合いに書いてもらいました。
やっぱりボクテの仕業だったのか?
鈴愛にアンケート用紙を贈っていたのはボクテだった。
裕子ちゃんだって知ってるでしょ、アンケートはがきだけではデビューは出来ないよ。
ボクテは、鈴愛のマンガが本当に好きだった。罪滅ぼしもしたかった。
月間「リリー」か?いいね、その手があったか。
ボクテは、自分の書いたマンガの持ち込みをしていた。
連載をとってからが勝負だ!
先生ありがとうございました。連載決定、先生のおかげです。楡木鈴愛、がんばります。
ここからが勝負だ。連載が決まってからがマンガ家だ。秋風はそう言う。
秋風は、ボクテと裕子の話を聞いてしまった。月間「リリー」は、江口編集長の独断で決まることが多かった。
ウチにいた藤堂誠、ボクテのことなんですが。
秋風は、月間「リリー」の江口に連絡する。
朝ドラ「半分、青い」67回感想
#半分青い 第67、68話観了。鈴愛、ガーベラ大賞新人&連載!おめでとう🎊に続き、ユーコも連載おめでとう🎊w 67回のキーワードは「援護射撃」?おばあちゃんも言ってたけど草太はバカなの?ボクテの二丁目作戦はお見事!wホントに秋風先生もボクテのために…いい人だっ!二人ともがんばれ!(ボクテも!)
— たなP本物ドラマ鑑賞垢 (@1010dorama) 2018年6月19日
梟町組織票がすずめが依頼してたからあっさりばれて収束したけど、農協のときみたいに家族が内緒でやってたらあの時みたいにすずめは傷ついたろうから、成長してるんだとは思う、大人になるってピュアさが失われていくことじゃん?w #半分青い
— おビすケ@懸命に生きる (@oobisukeoo) 2018年6月18日
コメント