【ひよっこ】第114話のあらすじ!東京の部屋が私の家、みね子は自分の居場所をかみしめる

・当ページのリンクには広告が含まれています。
朝ドラ「ひよっこ」

NHK連続ドラマ「ひよっこ」、谷田部家の田植えが無事に終わった。いつもと変わらない朝がきた。

第114話は、ニワトリがたくさん卵を産んだ。今日はきっと良いことがある。

「ひよっこ」第114話 視聴率

第19週「ただいま。おかえり」第114話が8月12日土曜日に放送されました。気になる視聴率は、20.1%でした。

「ひよっこ」第114話 あらすじ(8/12放送)

谷田部家の朝ごはんは、たくさんの卵焼きで食卓を明るく彩っている。

お父ちゃん、あどで畑のこと教えでもらっていいがな。

おお。

私、東京もどんね。

みね子は、東京に戻ることになった。美代子は不安になる。

お母ちゃん、あれでしょ。私が帰っちまうがら心細くなったんでしょ?

うん。

やっぱしね、大丈夫だよ。お父ちゃんは、これがらお母ちゃんのことドンドン好きになって行くんだよ。私はそう思っている。

がんばっぺ、お母ちゃん。

はい。

私も大人になったもんだね、親を励ましちゃった。

何、生意気言ってんの。

実は、みね子の頬を撫でる。それは、実が子どもたちによくしていたことだった。

お父さん、お父ちゃん。何だか不思議な気持ちです。もちろん家は大好きで、ずっとこのままいたいなって思うけど。私の心の中に早く東京に戻りたい、戻って自分の場所で働きたいという気持ちも強くあって。

その頃、すずふり亭は大忙しでした。人手不足のときこそ忙しいものです。鈴子が腰を痛めてしまう。

みね子~早く帰って来てくれ。

今、呼びました?ただ今戻りました。お休みありがとうございました。

みね子~ありがとうな。

あんたがいなくて大変だったのよ。

みね子が戻ってきてくれた、これで大丈夫だ。

みね子、ありがとう。

みね子は、自分の居場所があることに幸せを感じていた。

何だか忙しいのが嬉しいんです。いろんなことが頭から抜けて、上手く言えないけど何か踊ってるみてぇで。楽しいです、身体が動きます。宗男さんが言っていたロックな感じです。

みね子は、高子に会ったことを伝える。鈴子は腰の痛みが治っていることに気付く。

幼なじみの時子は、みね子がもう戻ってこないと不安を抱いていた。

赤坂の日曜日は静かだね。

んだね。

ひょっとしてさ、みね子もう東京に帰ってこないんじゃないかなって思って。

えっ?

だってさ。

なわけねぇよ。今はこの部屋が私の家だもん。

そっか。

うん。

おかえり。

ただいま。

その頃、川本世津子(菅野美穂)がベンチに座っていた。実と出会った思い出のベンチで何を思っていたのか?

「ひよっこ」第114話 感想(8/12放送)

コメント