朝ドラ「わろてんか」第105回あらすじと視聴率21.0%!人は財成り、リリコと四郎の勢い理由を探す

・当ページのリンクには広告が含まれています。
朝ドラ「わろてんか」

ミスリリコ&シローは、高座に出ることが決まった。楓は、雑誌を出して特集を組んだらどうかと提案する。

第105回は、最初の頃の方が勢いがあった。てんには、その勢いの理由が分からなかった。

ドラマ「わろてんか」第105回視聴率

  第19週「最高のコンビ」第105回が2月6日火曜日に放送されました。気になる視聴率は、21.0%でした!

ドラマ「わろてんか」第105回あらすじ(2/6放送)

「月刊北村」で宣伝する

楓は、「月刊北村」の企画書を風太に見せる。編集は楓が担当する。

創刊号は、ミスリリコ&シロー大特集ちゅう記事組んで、ふたりの人となりや生い立ち漫才への思いを語ってもらいます。

風太は、面白そうだが金額が安いと文句を言う。そこへ、りんがやってくる。「藤岡製薬」で広告を出してもらう。その広告料で印刷代を賄うことになった。

なるほど、ええアイデアや。

「藤岡製薬」では、新しく化粧水を売り出すことになっていた。

リリコさんみたいな人に、ウチの商品使こうてもろたら、広告費なんて安いもんです。

風太が反対する理由はなかった。

新しいコンビを作るのは並大抵のことじゃない

隼也は、楓の企画にのりたかった。でも、風太が3日以内に芸人の名前を覚える様に言った。それも必要な仕事だった。

ミスリリコ&シローは、高座に出るも面白くなかった。

そ、そやけど。

相変わらず四郎は、つっかえながらしゃべっている。てんは分からないことがあった。

考えてるんや、このふたりを面白いと思った理由を。

台本は、たしかに面白かった。

まぁ、新しいコンビを作るちゅうんは並大抵のことやないからね。

人は財成り、損得を超えた繋がり

隼也は、人の名前を覚えるのに必死だった。そこへ、キースとアサリが来る。

キース師匠、アサリ師匠や。

風太は、厳しかった。キースは、コーヒーが好きだった。砂糖3杯にミルクたっぷり、アサリは昆布茶を飲んだ。

あっ、梅干し入れてな。

全員の好みを覚えて、手早く出す。うどんの注文やら、飴を買ってこいやら隼也は目が回りそうだった。

今どき丁稚修行からやるなんて時代遅れや、そう思ってたんやけどな。

芸人のお茶の好みを聞くうちに、その芸人のことが気になってしまった。

てんは、今でも芸人さんの顔と名前を憶えていた。「北村笑店」の家訓は、始末・才覚・算用それからもう一つ人材だった。

人は財成り。将来あんたが声かけたときに、あんたのために高座に出てくれる。そういう損得を超えた繋がりこそがホンマの人材や。

リリコの芸人魂

リリコと四郎のプロマイドを作ることになった。四郎は、カメラの前で固くなってしまった。

ウチは親がのうて、ちっちゃい頃から旅芸人してました。藤吉は、一緒に旅して面倒みてくれた家族や。

リリコにとって、お客さんの笑い声が子守歌だった。

万丈目は、「月刊北村」の編集長に選ばれた。

協力せんかったら、歌子にどやされますさかい。

てんも歌子には、頭が上がらなかった。

ひとりでもようけ、お客さんに楽しんでもらうためにウチは命かけるつもりです。

期待に答えられない不安

「伊能商会」は、順調に売り上げを伸ばしていた。不動産部門の売り上げをトーキー映画につぎ込んでいた。

自らの利益を度外視して、大衆の夢と幸せのために働く。それこそが我が社の本業だ。

「北村笑店」との提携の事は、納得していない社員がいた。

リリコと四郎は、「マンマン」で一緒に食事していた。食事のときにも無口な四郎だった。

何か文句あるんやったら、いうてみ。

四郎は、女子と話すのが苦手だった。リリコは、その辺の女子とは違う、たったひとりの相方だった。

なんや、怖いなー思うて。このまま上手いこといかへんで、みんなをガッカリさせるのが怖いんや。君はこわないのか?

リリコも怖かった。

ふたりして、死ぬ気で頑張るだけや。

リリコと四郎は、必死で練習した。その姿をキースとアサリが見ていた。

リリコと四郎の成功のカギを見つける

伊能は、「マンマン」で酒を飲んでいた。

働き過ぎとちゃいますか?あんまり飲まんほうがよろしい。

てんも来た。伊能は、隼也のことやリリコたちの話をする。

なんや、まだ最初の頃の方が面白かった言うか、勢いがあったといくか。

てんが面白いと思った勢いの理由を突き詰める。そうすれば問題は解決する。

これも社長の極意かな。

歌子は、大きなビフテキを持ってきた。

おまっとうさん、極上のビフテキでっせ。社長さんふたりには、元気に働いてもらわなあかん。

おおきに歌子はん、社長がへこたれたら、あきまへんさかいな。

ああ、いただきます。

てんは、「ミスリリコ&シロー」の成功のカギを見つけることはできるのだろうか?

朝ドラ「わろてんか」第105回感想 

コメント