【まんぷく】25回あらすじと視聴率!ラーメンが繋いだ幸せの秘訣

朝ドラ「まんぷく」

昭和20年8月15日、長く続いた戦争が終わった。それぞれの思いを胸に終戦を迎えることになった。

第25回、福子と萬平と鈴は克子の家に住むことになった。すいとんを食べる生活が続いていた。

ドラマ「まんぷく」25回視聴率

第5週「信じるんです!」第25回が10月29日月曜日に放送されました。気になる視聴率は、23.0%でした!

昭和13年(1938)の大阪が舞台、インスタントラーメンを生み出した日清食品の安藤百福と妻・仁子の半生をモデルにしています。

ドラマ「まんぷく」25回あらすじ(10/29)

戦争が終わっても生活は苦しい

大阪の街は、焼け野原になっていた。克子(松下奈緒)と子どもたちも戻ってきた。

よかったー、克子姉ちゃんの家は無事で。

福子(安藤サクラ)と萬平(長谷川博己)、鈴も上郡から戻ってくる。克子の家に居候することになった。萬平の会社と家もなくなってしまう。

もう、立ち直れない。

鈴(松坂慶子)の家は、跡形もなくなくなってしまう。克子の夫・忠彦は、終戦から2ヵ月たっても消息が分からなかった。

今日も同じ、すいとん。もう飽きた。

忠彦の家からの仕送りは止まってしまった。子どもたちがいても、忠彦の存在が大きかった。

明日、上郡に行ってくるよ。

食べるものがない、着物を持って交換することになる。

美味しいモノを食べると幸せになれる

終戦後の大阪は混乱していた。物がないことを理由に儲けている人、生活に必要なモノを高額な値段で買わされいる人もいる。

石けんが15円、何でこんなに高いのよ。

克子は、着物を100円で売ることにした。福子と萬平は、上郡に向かった。

根菜切断機?

萬平と福子は、米を手に入れることが出来た。

福子、申し訳ない。僕がもう少し容量よければ、お前にこんな苦労はかけないのにな、

私は平気、萬平さんには人にはない才覚があります。そのうち、突拍子もないことを始めて私たちみんなを幸せにしてくれるんです。

大阪の闇市の中、ラーメンの屋台に行列が出来ていた。萬平と福子は、屋台のラーメンを食べに行ったことがあった。

僕たちが夫婦なったきっかけだ。忘れちゃいけない。

ラーメンを二人で分け合った。人にとって何より大事なのは、食べることだった。

幸せになる一番手っ取り早い方法は、美味しいモノを食べることかも。

屋台では、牧善之助と恵に会うことが出来た。

朝ドラ「まんぷく」25回感想

コメント