【まんぷく】27回あらすじと視聴率!長谷川博己のアドリブにうっとりした瞬間

朝ドラ「まんぷく」

戦争は、全てを奪って行った。自分が何者かを証明することさえ出来ない。萬平(長谷川博己)は、ハンコを作ることを思いついた。

第27回、ハンコ屋は大繁盛した。忙しくても仕事がある、家族と一緒のいられる掛け替えのない時間を過ごした。

ドラマ「まんぷく」27回視聴率

第5週「信じるんです!」第27回が10月31日水曜日に放送されました。気になる視聴率は、23.1%でした!

昭和13年(1938)の大阪が舞台、インスタントラーメンを生み出した日清食品の安藤百福と妻・仁子の半生をモデルにしています。

ドラマ「まんぷく」27回あらすじ(10/31)

ハンコ屋が大繁盛

戦争で家が焼けてしまった人たちは、自分を証明するモノを持っていない。

僕は字数が多い方が面白い。

注文は、たくさん入ってハンコ屋は大繁盛だった。1日に82円50銭を稼ぐことが出来た。

みんなが頑張ったお陰だ。

福子は、発明家の萬平に感謝をする。萬平は、福子との話の中でハンコを作ることを思いついていた。

お前のお陰だ、福子。お前がいてくれたから、思いついたんだ。

克子は、子どもたちの寝顔を見て泣いていた。子どもたちは、明日は卵が食べられると喜んだ。

何でここに忠彦さんがおらへんの?何で福子?

船がこなくて帰れないのではないか?福子は、克子を慰めた。

苦しくても幸せな時間

鈴は、早く孫の顔が見たいと責める。母親と一緒に寝ていて、それは無理だと言った。

アトリエで?これからも、ずっとあそこで寝るのかな。

鈴は、自分のせいならとアトリエで寝ることにする。

ハンコありますよ。

福子の友人・鹿野敏子がハンコを作りに来た。戦時中に呉服屋と結婚していた。

あと、13コだ。

今日中に作らなければならないハンコは、13コもあった。福子は、しりとりをしようと言い出す。

二番目が小さいで、四番目が。えーっと、ニッコリ。次、克子姉ちゃん。

げっそり、うっかり、おっとり、きっちり、こってり、はっとり、もっちり、とっとり

そんなお母さんに、うっとりなんて。

こんな時代でも、仕事があってお金もたまってきた。忙しくても充実した毎日を過ごしていた。

ドラマ「まんぷく」27回感想

コメント